はまさか日記~澄風荘しょうふうそう~

兵庫県浜坂温泉・カニソムリエの宿・澄風荘の主人・スタッフが、但馬の文化や歴史、山陰海岸ジオパークのPR、浜坂の四季折々の魅力をお伝えしていきます。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

カニソムリエが山陰海岸ジオパーク研修

6月30日、山陰海岸ジオパーク館館長谷本勇さんを講師に山陰海岸ジオパークを巡りを行い、浜坂だけでなく岩美などの他地域の研修を行う。 岩美町にある岩美町・山陰海岸学習館も見学します。

カニソムリエと黒壁スクエア研修

研修二日目は、長浜にある黒壁スクエアを見学致しました。 北国街道沿いの「見る・遊ぶ・買う・食べる」を網羅したエリア。1號館の黒壁ガラス館を中心に、歴史的建造物を再生利用した約30の施設があり多くの観光客で賑わっています。 明治時代に第百三十銀行…

スタッフ研修旅行 彦根城

澄風荘のスタッフ研修旅行を行ないました。第1日目は彦根城と源氏物語を書かれた紫式部縁の石山寺です。小雨の中、境内歩くと庭園の木々の緑がますます目にしみます。丁度「紫式部展」が行われており、王朝絵巻の時代にタイムスリップ。 彦根城には幕末の動…

夏の風物詩「漁火」とイカ釣り船

新温泉町の浜坂漁港に停泊している漁船は、夜になるとイカ釣り漁で煌々と暗闇の海を照らす。山陰の沖合には夏の風物詩「漁火」がどこからでも目にすることが出来ます。 特に、新温泉町三尾から御崎に越える間塩あたりの夜景は、まるで漁火が足元から浮かび上…

以命亭:浜坂生まれの偉人たち

新温泉町には澄風荘から歩いて2分の所に以命亭がある。新田次郎の小説「孤高の人」のモデル加藤文太郎や明星の歌人で「東の啄木か西の翠溪か」と鉄幹に言わしめた前田純孝等浜坂出身の多くの先人を顕彰する先人記念館である。 以命亭と西光寺の脇の小路を下…

さようなら余部鉄橋そして有難う

7月16日夜、「はまかぜ5号」を持って約100年続いた余部鉄橋がいよいよ供用を終える。新橋梁は8月12日の浜坂駅始発の普通列車から供用が始まる。 終わりを告げる余部鉄橋に感謝するとともに、新しい橋梁を祝して浜坂観光協会や各宿泊施設でも、様々な…

七夕まつり

七夕と言えば、一般的には7月7日。ですが、旧暦では8月7日なのです。田舎や一部地域では現在でもこうした 旧暦で行う風習が残っているようです。 織姫と彦星は天帝により天の川を隔て引き離されてしまった。しかし7月7日は一年に一度だけ会うことを許され…

初体験芋の植え付け!

梅雨の合間を縫って薩摩芋の植え付けをやりました。農業については素人同然。高校時代の同級生と組んで芋の栽培に挑戦。休耕田を活用して友人に指導を受けながら40年ぶりの百姓体験ですが、秋には収穫が出来れば、芋掘り体験ツアーの計画も考えています。 …

恋人の聖地100選[松の庭」

白砂青松100選「松の庭」が恋人の聖地100選に選ばれたのは三年ほど前。新温泉町の浜坂の景勝地の中で、この「松の庭」と「県民サンビーチ」「城山園地」「梅花藻群生地田君川」四か所です。 中でも「松の庭」は、当初浜坂の海浜から飛んでくる砂を防ぐ…

B級グルメ!イカ飯

カニソムリエ20人と浜坂漁協婦人部9人の皆さんで6月17日、県民サンビーチにある炊事棟でイカ飯づくりをしました。 写真は出来上がったイカ飯です。 白砂青松100選「松の庭」で、出来上がったイカ飯の試食をしながら町の基幹産業漁業と観光のコラボ…

カニソムリエが漁港婦人部の皆さんと交流

カニソムリエがこの度漁協婦人部の皆さんと浜坂にある県民サンビーチの「松の庭」で交流会を開いた。普段、大変お世話になっている漁師の皆さんとの会話がとても必用です。その中で、イカ飯の作り方を教わることになりました。 いつも私たちは、漁師の皆さん…

禅と世界とイタリアと/Zen: cultural bridge between Italy and Japan

本日、イタリアから来られたお客様がお帰りになりました。 禅を学ぶため、安泰寺で数カ月修業されたそうです。 日本の寺では禅を実践的に学べるお寺が少ないそうですが 安泰寺は、海外からの受け入れ態勢も整っており、その点が安泰寺を訪れる 外国の方が多…

お弁当を仕出ししました。

新温泉町の湯村温泉では全日本かくれんぼ大会が行われた日、大場地区では恒例の運動会が行われていました。毎年ですが、正法庵の皆さんからお弁当を依頼されました。 朝から手ずくくりで、やっとお昼前お届をすることができました。その後、かくれんぼ大会に…

湯村温泉で全日本かくれんぼ大会が開催

小雨の降る中、新温泉町の湯村温泉で全日本かくれんぼ大会が開催され、色んな仮装の隠れ人と鬼に分かれ、湯村温泉街を賑わした。隠れ人を見つけた鬼が次々に奉行所に集まり、豪華賞品を受け取っていた。 かくれんぼ大会は今年で11回目で、全国から参加者が…

全日本かくれんぼ大会に挑戦!

6月13日新温泉町の湯村温泉で行われる全日本かくれんぼ大会に出場されます。昨夜は澄風荘にお泊まり戴きました。会場のある湯村温泉まで約9KM、車で15分程度。 早速、仮装に変身して出発。頑張って下さい。 お昼の仕出しが済めば応援に参ります。 詳…

藤木九三翁と加藤文太郎

先日、神戸のブナを植える会のみなさんが澄風荘にお泊り下さいました。加藤文太郎の関係で会の皆様を存じ上げていましたが、その中のOさんから芦屋の高座の滝にある藤木九三先生のレリーフのレプリカを戴きました。 藤木先生は大正-昭和時代の登山家で元朝日…

鳥取大砂丘の砂の匠達

鳥取大砂丘は山陰海岸国立公園に位置し、日本最大級の砂丘です。現在、山陰海岸は国際ジオパーク認証に向けいろいろな活動を行っているところですが、砂の匠達による砂の美術展はその一環であると考えられます。 13名の砂の匠達が砂丘の大自然を活かした力…

復活!梅花藻

先日の梅花藻まつりには大雨が続いたため川の水嵩が増して、梅花藻の花を見ることができませんでしたが、好天の御かげで復活致しました。 今日は、土曜日でもあって京阪神からのマニアがカメラを片手に梅花藻の写真撮影したり、清流のせせらぎを楽しんだりし…

足湯が大人気

好天の日曜日、兵庫県新温泉町の湯村温泉にある荒湯周辺の足湯も、JR浜坂駅前にある足湯にも多くの観光客の皆さんが足湯に浸かって、喧騒を離れひと時の癒しを楽しんでいた。 本日は、湯村温泉では湯村温泉まつりがおこなわれ、久斗山では、神戸にある「ブ…

ブナを植える会と加藤文太郎

6月6日新温泉町浜坂の創造の森ふれあい祭りに、神戸のブナを植える会の皆さん13名の方がご参加されました。 5日はおじろスキー場と上山高原のブナ林を経由され、浜坂・田君川の梅花藻群生地を見学ののち澄風荘に到着されました。 近くのユートピア浜坂…

今年は下地区が勝ち 湯村温泉大菖蒲綱引き

但馬地方の季節的行事は、旧暦で行われることが多い。五月の子供の節句は6月5日に行われ、3月のひな祭りは、各家とも4月にお雛様を飾ります。 荒湯で知られる湯村温泉でも、子供の節句に因み菖蒲大綱引きが行われました。この綱引きは、およそ1200年…

ハマヒルガオが咲いてます

山陰海岸ジオパークは今年の世界登録を目指すが、その山陰海岸の一角新温泉町の浜坂サンビーチの砂浜にハマヒルガオが一面に咲き始めました。 ハマヒルガオは、ヒルガオ科 ヒルガオ属 海岸の砂地に生え、つる性で茎は砂上を這う。葉腋から長い花柄をだし、直…