はまさか日記~澄風荘しょうふうそう~

兵庫県浜坂温泉・カニソムリエの宿・澄風荘の主人・スタッフが、但馬の文化や歴史、山陰海岸ジオパークのPR、浜坂の四季折々の魅力をお伝えしていきます。

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

松と雪と日本海

日本白砂青松百選のひとつ「松の庭」もすっかり雪化粧!。今年の冬は例年になく雪が降る。 今日の日本海は、降りしきる雪で視界が悪い。それでも出漁している漁船もあって、漁港には時化で漁に出られない数隻の漁船がひっそりと停泊している。

文太郎くん!

文太郎くんと聞いて直ぐに新温泉町浜坂でこの町の出身の不世出の登山家加藤文太郎を思い出す。命名の由縁をお聞きするとご両親とも相当な加藤文太郎ファンとか。 「昭和初期の文太郎直筆の葉書を御覧頂いたり、新田次郎さんの小説『孤高の人』や最新の谷甲州…

東の啄木、西の翠渓

いくとせの前の 落ち葉の上にまた 落ち葉かさなり 落ち葉かさなる 新温泉町浜坂出身の前田純孝(号翠渓 1880~1910)の代表的な歌である。 純孝は、東京高等師範学校に入学後、与謝野鉄幹・晶子らと雑誌「明星」に多くの作品を発表した。その中に石川啄木もい…

素敵なファミリー!

毎年、遠方の浜坂まで足をお運び下さいまして誠に有難う御座いました。今年で四回目のお客様です。 昨夜は、浜坂漁港で水揚げされた松葉ガニを味わっていただきましたが、お帰りの際皆さんとお揃いで、「ハイ、かにポーズ」今年も良いお年でありますように!…

二回目のお越しのお客様です

今回で二回目のお越しのお客様です。カニの食べ方もしっかりと覚えていただいておりました。 18日のNHKの番組で浜坂のかにソムリエが取り上げられましたが、その番組もご覧いただいておりました。 今朝、お帰りの際に写真を撮らせていただきました。お気を…

カニのエキスパート かにソムリエとは

新温泉町浜坂には、60名のかにソムリエがいます。かにソムリエとは何か、どんな研修・勉強をし、なにを目的に発足されたのか。かにソムリエについてお話させていただきます。 カニ元浜坂 冬の味覚の代名詞「松葉カニ」の水揚げ日本一を標榜しながら、知名…

浜坂漁港は、松葉かに水揚げ日本一!

今日のNHKぐるっと関西おひるまえで紹介されたように浜坂漁港は、松葉かに水揚げ日本一です。浜坂にはどの宿にもかにソムリエがいて、水揚げ日本一の町に恥じないように一生懸命お客様をお持て成ししております。 今朝も浜坂の浜は、松葉かにを競る競り子の…

NHKTVにでちゃいそう

浜坂の松葉かにを求めてのお客様。お食事が始まると、TVカメラとリポーターに遭遇しました。何でもかにソムリエをNHKのTVクルーが取材のため浜坂に訪れていました。 丁度、かにソムリエの山陰海岸ジオパークの講習会があり、その撮影のあと、かにソムリエの…

ぐるっと関西おひるまえを放映

浜坂のかにソムリエが放映されます。 放送予定は1月18日(火)11:30~12 ぐるっと関西おひるまえ。 1月18日(火)18:10~19 ニュースKOBE発 の予定です。・

浜坂のかにソムリエをNHKが取材! ぐるっと関西おひるまえ ニュースKOBE発 

この度、浜坂のかにソムリエをNHKが取材。昨年山陰海岸が世界ジオパークに認定されたことを受け、外国からのお客様をおもてなすための外国語の勉強やジオパーク山陰海岸の魅力について谷本館長からレクチャー。 お客様をおもてなすかにソムリエ様子などを取…

二年ぶりのお客様

一昨年、お越しくださいましたお客様が、また今年浜坂まで松葉かにを食べにおいれ下さいました。 昨夜来からまた白いものが落ち始めていますが、国道9号線も178号線も大丈夫。?お気をつけてお帰り下さいましたでしょうか。有難う御座いました。 今日は…

山陰海岸に雪が降る

山陰地方但馬は、小雪が舞い散り日本海の海も波高しと言ったところです。それでも浜坂の海の男漁師さんたちは、かに漁船で漁に出かけます。 雪が降っても、多くのお客様が美味しい松葉かにを求めて浜坂まで足を運んでいただいております。 今朝はその中のお…

除夜の鐘2011

大晦日の夜、108の煩悩を除く鐘が各お寺でそれぞれ突かれます。澄風荘の近くの勝願寺でも23時45分から老若男女が集まり、除夜の鐘が鳴り出しました。 鐘を突かれた善男善女には年越しのそばと甘酒が振舞われました。