恒例の但馬三大祭りのひとつ新温泉町浜坂の川下(かわすそ)まつりがやってくる。今日は17日の宵宮に町中を曳き廻される移動屋台「京二屋台」が、保存会によって組み立てられた。
昔は、各町内がそれぞれ趣向を凝らした移動屋台が数台曳き出され、歌舞伎や地方演芸が行われ、川下祭りを盛り上げました。
戦後しばらくは姿を消していたこの移動屋台を昭和45年地元の有志が「京二屋台」として復興。 その年は、自らが脚本を書き、演出をし、役者もすべて地元の有志が演じました。
巡行は17日の午後6時から午後9時まで町内6箇所で、鳥取大学のダンス部などが屋台上でパフォーマンスを披露する。