このたび兵庫県立浜坂高校で劇団自由人会のみなさんの演劇が上演されました。
写真は昨日淡路の津名の公演を終えて、遥々日本海側の新温泉町浜坂までの遠い行程で宿に着かれたのが0時を過ぎていました。
その強行スケジュールにも関わらず、みなさんお元気にお揃いで朝食に向かわれました。今日は午後から浜坂高校で公演され、終わってから、今度は丹波市の公演のためご出発されます。
劇団自由人のメッセージ 会のブログより ご健闘を祈ります。
“未来を担う子供達が、演劇を通じて心豊かに成長してほしい”という想いのもと、全国の学校巡演を中心に活動を展開しています。
そして、設立から約10年後には約2,600ステージを突破(年間平均約260ステージ)。これは、子供達と私達が同じ劇場空間で感動体験を創造、共有することができ、その感動の輪が全国に拡がっていってくれたものだと確信しています。
これらの地道な活動が実を結び、2008年度から「本物の舞台芸術体験事業」(主催:文化庁)の団体にも認定されました。この事業は、子供達が優れた舞台芸術を鑑賞し、実演指導などを通じて舞台などに出演してもらうものです。舞台芸術に身近に触れる機会を提供することで、子供達の芸術を愛する心を育て、豊かな情操を養うことに少しでもお役立ちできればと願っています。
この他にも、教育委員会、おやこ劇場・こども劇場、公立文化施設の主催事業などで全国各地を巡演しています。
さらに、子供達のための活動に加え、地域文化の向上に寄与するための一般公演も現在全力で取り組んでいます。市民生活や生活感情に根ざし、明日への糧となる大人のための演劇を地域の人々と力を合わせて精力的に発表し続けています。
更新 : 2014/10/31 19:17