昨日8/8、2012年より毎年恒例の松の庭「七夕まつり」が開催されました。
新温泉町浜坂では七夕は旧暦の8月7日にまつりを行う風習が残っています。
かにソムリエの会と観光協会の皆さんがスタッフとなって祭りを盛り上げようと頑張っています。
スイカの無料サービスや、カキ氷、フランクフルトなどの販売もあります。
インドネシアから漁業修習生として来日している青年23名も参加し、インドネシア料理を販売したり、踊りを披露して、文化の交流も行われています。
最後に、各宿の七夕の笹を持ち寄り、皆様の願い事が天に届くよう七夕送りを行いました。
今年もさまざまな災害や事件がありましたが、みなさまが平和で幸せでありますように。七夕まつりはそうした祈りのイベントでもあります。
短冊を書いて下さった皆様、運営スタッフの皆様、ご来場の皆様、まつりを盛り上げてくださりありがとうございました。
七夕の関連記事: